コーチの永井です。

今年も保護者の方からたくさんの暖かいメッセージを頂きました。

毎年お子さまの変化や得られた成果をたくさんご報告いただくことができ大変うれしい気持ちになります。

しいことがあった時はこちらのメッセージを読み返し元気を出すほどです。(笑)

レッスンの雰囲気も伝わるかと思いますのでぜひご覧ください!

わんぱくクラス受講Tさま

日頃の運動習慣が少ないため、週1回のこのクラスが、とてもよい時間となっています。

学校の先生にも、50m走のタイム学年1速いですよ、と言われたり、学年全員リレーでアンカーやったりしていたようです。

わんぱくクラスの他のお子さん達をみると、すごい子がたくさんいてまだまだがんばってほしいなと思いますが、自分 の得意なことを見つけて自信になったり、苦手なことがわかってここをがんばろうと思えたり、よい刺激になっていると思います。

いつもご指導ありがとうございます。

クラス案内だけではイメージがわかないかと思いますが、実はわんぱくクラスにもスポーツで大活躍しているお子さまはたくさん所属しています。

リレーの選手になったり、マラソン大会で上位入賞したりとうれしいご報告を頂くことも多いです。

楽しく身体を動かしながら、やらされる運動ではなくやりたくなる運動を目指しています!

運動が苦手だったり、得意だけれど自信がないというお子さまはわんぱくクラスからのスタートがオススメです!

わんぱくクラスからスタートして今は選抜クラスにいるお子さまもいらっしゃいます。

無理をして一つ上のクラスを希望された方よりも、お子さまのモチベーションとレベルに合わせてクラス選択をされたお子さまのほうが最終到達点が高い印象もあります。

お子さま自身がスクールを楽しみにすることが何よりも成長の起爆剤になります!クラスに迷われたらぜひ一度ご連絡ください。

わんぱくクラス受講Sさま

小学生が多いの中で、やっていけるのか不安があってのスタートでしたが、この一年間で、縄跳びが出来るようになり、持久力があるという発見もでき、成長を感じております。

友達に足が速いと言われて嬉しそうな姿を見ていると、このスクールに入って良かったと思います。

運動だけでなく、挨拶や教わる姿勢(態度)などまで指導して下さるので、礼儀も身に付いていくので感謝しております。

年中さんで入会し、始めは教室のルールを覚えることで精いっぱいだったスクール生ですが、今では小学生も混じるクラスの中で持久走では上位に食い込むまでになりました!

保護者の方が根気強く待ってくださったおかげです。

一見すると、こんなレベルで運動が得意になるの・・・?というような運動強度からスタートしますから、保護者の方は不安になることもあるかと思います。

信じてお子さまを預けてくださり、見守ってくださった成果だと思っています。

いつもニコニコの笑顔でスクールに現れる姿に私も元気をもらっています(^^)

アドバンスクラス受講Nさま

練習して、結果に繋がる事が嬉しかったようです。

本番に弱く、持久走大会でもなかなか思うような走りが出来なかったのに、初の入賞をしました。

なわとびもたくさん練習して、二重跳び30秒チャンピオンになったりと(本番では残念ながら努力賞でした)本人も自信がついたようです。

1年間で本当に成長したので、今後もいろいろな事にチャレンジして欲しいです。

練習する→上達する→運動が楽しくなる→楽しいからもっと練習する…

のループに入れたスクール生の一人です!

少し早く会場に着いて縄跳びの練習をしている姿もたくさん見かけました。

「楽しい」がモチベーションで練習していると絶対に伸びます!

元々得意だったお友達との駆け引き(鬼ごっこなど)にも磨きがかかり、今後が非常に楽しみです!

対人の球技などに取り組んでみても楽しく運動能力を伸ばせるのでは?と感じます!

アドバンスクラス受講Hさま

走る姿勢が改善され、足も速くなったようで、ラグビーでも、以前より、スピード感が増し、活躍できる場面も多くなって、親子共々、嬉しく思っております。

いつも、ご指導頂き、ありがとうございます。

元々はアスリートクラスに体験にいらっしゃったのですが、運動イメージが不足している印象を受けたのでアドバンスクラスで運動体験を増やして伸びしろを作りませんか?とご提案させていただいたスクール生です!

送迎など大変な中でクラスのご提案を受け入れていただき、アドバンスクラスを受講いただきました。

ゼロか100かという力発揮が特徴でしたが、微細な運動調節ができるようになりました。

運動イメージも作れてきましたし、何より本人がスクールを楽しんでいるように見えます。

4月からはいよいよアスリートクラスに上がりますが、体力・運動体験のベースが整っているのでどんなふうに伸びていくのか今後が非常に楽しみです!

アスリートクラス受講Aさま

おかげさまで、県の記録会でもよい結果を残せるようになり、本人も練習の成果が記録に結びついている実感があるようで、毎週とても楽しくレッスンに参加させていただいています。

特に100メートルで15秒台を達成でき、しかもコーチが観戦して下さった際だったことは、昨年のいい思い出となりました。

毎回、全力投球で指導に当たって下さる姿を拝見し、うっかりわが子の練習姿ではなくコーチを見学しに行っている気分になってしまいます!

一人一人をしっかり観て下さること、子どもの特性や、その日のコンディションや気分にも気遣いをして下さっていることが感じとれるので、親としては200パーセント信頼しております。

これは…!大変うれしいコメントを頂きましてありがとうございます!!

少しずつ制限が解かれるようになり、昨年は記録会や競技会に応援に行くことができました。

最初にお会いした記録会では思うような結果が出ず、大変悔しそうな表情をしていたことを覚えています。

目の前でスクール生が1位で表彰台に上がる姿は私の中でも昨年の良い思い出になっています!

4月からは4年生になり、周囲のライバルも少しずつ身体が大きくなり強力になっていくことと思います。

スクールでの練習が記録に貢献できるよう最大限努力しますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします!

アスリートクラス受講Iさま

スクールがすごく楽しいのが、伝わってきます。

本人も毎週楽しみにしています。

最近の休日は、父親と長距離を走っていて、 徐々に距離を伸ばして、10キロまでチャレンジしています。

走ることが楽しいそうです。

ここ数ヶ月で飛躍的に伸びているスクール生となります。

背景には休日の自主トレがあったのですね!10kmすごすぎる・・・!

前述のアドバンスクラス生と同じく、やはり楽しいから練習する、練習するから上達して、活躍できるからもっと楽しくなるというループにうまく入れたように感じます。

本人のモチベーションと身体能力がそろったので選抜クラスへの移籍をオススメしました!

送迎都合で引き続きアスリートクラスとなりますが、クラス変更の勧めも自信につながったようでレッスン中の表情が変化したことを感じます。

新年度の体力測定の記録が楽しみでなりません・・・!

ご都合がつけば記録会や競技会にもぜひチャレンジしてみてほしいです!

アスリートクラス→選抜クラス受講Sさま

自分から何かをやりたい!とか、何かに夢中になるとかがあまり無い子なのですが…

この一年間で、クラス内で上位に入れるようになり、上のクラスに声をかけてもらえ、追い付いていけるか不安だったクラスでも何とか頑張れている今の姿を見ていると、一年間の成長を実感しています。

本人も口にはしませんが、クラスが上がり少し自信がつき、もっと速く走りたいという気持ちも出てきたようです。

身体の変化に自分から気付き、見て!と言ってくることもあります。

学校の縄跳び検定もこの一年間で級が大幅に上がり、大喜びで報告してくる姿を見ていると、永井コーチにお世話になって本当に良かったと思います。

向上心を持ち、少しずつ着々と力がついていってくれたらなと思いますので、今後もご指導宜しくお願い致します。

4年生の時にわんぱくクラスからスタートし、今年の1月(現在5年生)に選抜クラスに移籍しました!

わんぱくクラスでしっかりと自信をつけて少しずつレベルアップしていったことが功を奏していると感じるスクール生です。

選抜クラスに上がる際には不安もあったようですが、

「練習すれば必ずできるようになる」

というベースができていたスクール生でしたので、私としては不安はありませんでした。

移籍当日までに不安だった縄跳びをたくさん練習し、合流初日に中学生と同じくらい縄跳びができたこともまた自信を後押ししてくれたのではないでしょうか。

中学生たちのスピードにびっくりしながらも力強い眼差しで食らいついていく姿を見ると、今後が楽しみでなりません。

改めて入会届を見返したところ、

「最後まで、できるようになるまで、きちんとやり遂げるあきらめない力を身につけてほしい」

と書かれていました。

見事に目標が達成されているように感じます!

3月には始めての記録会に挑戦します!

ド緊張する姿が目に浮かびますが、これもまた良い経験として実力を伸ばしてくれるだろうと楽しみでなりません(^^)

 

この他にもたくさんの声を頂きましたので、よろしければ【会員さまの声】をご覧ください!

 

頂いたコメントにはすべて目を通させていただいたのですが、中には過分な評価を頂いたと感じるものもあり、

そちらはありがたく受け取らせていただき、私の心の中にしまわせていただくことに致しました。

心温まるたくさんのエールをありがとうございました!

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。