こんばんは。

コーチの永井です。

今日は高学年クラスのレッスンの後、なぜかお手玉の話題に!

なかなか今の子にはなじみがないかもしれないお手玉・・・。

上手になるまでの過程には、お手玉を目で追ったり、軌道を予測したり、リズムよくお手玉を離したり、大事な要素がたくさん!

しずかコーチ、2個までしかできないよ・・・と話していると、タイミングよく後ろでジャグリングの練習をしているお兄さん発見!

みんな近寄っていき「お兄さんお手玉できますかー!?」と声をかけていました(^^)

お兄さん、快くジャグリングを披露してくれました・・・!

なんと最高7つまでできるそう!!!!!

「すげー!!!!!!」と子供たちは大盛り上がりでした(^^)

これにちなんで(?)来週までの宿題は、「2個のボールでお手玉できるようになる」です!

 

今日の低学年クラスには、新しい道具が登場!!!

新しい道具があると、ついつい使いたくなりますよね・・・。

ということで、さっそくリングを使ってレッスン開始!

いろんな方向へジャンプ!


続いて、黄色い線を大ジャンプ!

この道具、とっても便利です!!!

ラダーと違って幅が変えられ、ハードルと違って踏んでも痛くないんです!!!

ブログをご覧の指導者の皆さまもぜひ使ってみてください!

 

今度はリングを使って着地!

初めはなるべく遠くに、慣れてきたら途中でコーチが指示した色へ着地!

着地したい場所に合わせて力を調節します。

 

最後はボールスキル。

リングを使って狙った場所へ投げる練習をしました!

 

高学年クラスは、いつもリングを使って回転数を意識したトレーニング。

ハードルからリングに代わると、接地の位置がより限定的になるので難易度が上がります!

動画後半は左右への素早い動き!

これがなかなか難しかったです(^^)

 

続いて、先日低学年クラスでも行なった「プロレス」!

 

良い顔しています(^^)

 

最後はボールスキル。

初めはリングを狙って確実に入るように、慣れてきたら強く、正確に投げる練習をしました!

 

上手にできたかな・・・?

 

新しく導入したアイテムづくしのレッスンとなりましたが、ハードルからリングに代わるとより「定位能力」が必要になる

トレーニングが増えますね(^^)

少しでも当たるとリングが跳んで行ってしまうので、自然とリングの中央に足をつくようになっていました!

とっても使い勝手の良いアイテムたちなので、今後も頻繁に登場してくると思います!!!(笑)

 

それでは、来週も元気に頑張りましょう!